カテゴリ:全体
1年生、4年生で研究授業を行いました!
カテゴリ:全体
1年生、4年生で研究授業を行いました!
第三小学校では、「児童の文脈で学習できる単元開発~必要感をもたせる学習環境づくりを通して~」を研究主題に掲げ、日々の授業づくりに取り組んでいます。
9月30日には、1年生と4年生で研究授業を行いました。
1年生は生活科で「ビバ、なつあそび」に取り組みました。
なつのあそびを楽しくできるよう、それぞれが目的をもっていきいきと活動していました。
4年生は社会科で、『東京都の伝統や文化、東京都の発展につくした人々「受けつがれる祭り」』の単元に取り組みました。
それぞれの興味から、問いを立てたり調べたりしながら自分なりの学習を進めていました。
授業の後には、上智大学教授・奈須正裕先生にご指導いただきました。
教科の内容・系統をしっかりと研究したうえで、児童が自立して学べるように進めていくことが大切であることを学びました。
今後も、子どもの自立した学びを目指して、学校全体で授業研究を進めていきます。
公開日:2025年10月02日 14:00:00
更新日:2025年10月03日 08:18:21