学校ブログ


検索
カテゴリ:全体
3/1(土)青少対第三地区委員会主催「春の子ども大会」
301haru1

301haru2

301haru3

301haru5

3/1(土)は、青少対第三地区委員会主催の「春の子ども大会」がありました。たくさんの児童が参加し、楽しむことができました。新1年生入学予定の皆さんもご招待しました。第三地区青少対、交通対第三地区委員会、三小PTA、三小わいわい広場の皆様、本当にありがとうございました。

公開日:2025年03月07日 11:00:00

カテゴリ:全体
最後の全校朝会~「情」
225cho1

225cho2

225cho3

225cho4

今年度最後の全校朝会がありました。三小では、全校朝会を「10分間の授業」として、各担当が子どもたちに「問い」をもたせる実践をしてきました。今年度の最後は、山下校長先生の人の脳のはたらき(感情)とAIとの関係のお話でした。

公開日:2025年03月07日 10:00:00
更新日:2025年03月07日 11:50:31

カテゴリ:全体
5年生農業チームの想い
212五年

5年生は、総合的な学習の時間で「食品ロス」を防ぐ取り組みを学び、みんなで考えました。このホームページを見ていただけた皆様にその想いを知ってほしく、ここに掲載いたします。

公開日:2025年02月12日 18:00:00

カテゴリ:全体
日々訓練で考えること~自分の命は自分で守る
130bousai

阪神・淡路大震災から30年。早朝、都市部を中心に起こった大きな地震でした。学校が避難所になったということを、テレビを通じて知ったことをとてもよく覚えています。1月22日(水)は、帰りの会の最中に避難訓練を予告なしで行いました。26日(日)には、三鷹中央学園プレ防災フェスティバルを三小・四中開催し、200名以上を超える参加者があり、地域の方々と共に「防災について」じっくりと考えました。

22日(水)の避難訓練では、「緊急地震速報」を使い訓練しました。4分間で720名余りの児童が校舎内から校庭にほぼ無言で避難し、担当の先生の話をじっくりと聞き入ることができました。毎月、様々な想定で避難訓練を行っています。「そのときどうするか考えること」「今は何をするときなのか目的意識を持つこと」そんな問いかけを続けることで日々訓練で「考える」、日々の学校生活の中で「考える」ことを続けていきます。やがて来るであろうその日に向けて・・・。

公開日:2025年01月22日 13:00:00
更新日:2025年01月30日 10:50:58

カテゴリ:全体
祝☆三小わいわい広場20周年
20wai0

三小わいわい広場が20周年を迎え、お祝いをしました。これまで、「放課後の子どもたちの居場所」として多くの方々が支えてくださったおかげです。心より御礼申し上げます。本当にありがとうございます。そして今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!

公開日:2024年12月25日 18:00:00

カテゴリ:全体
3年生 大根大豊作!!

3年生は、総合的な学習の時間等での学校農園体験で、井口農園さんの

お世話になっております。3年生たちが種をまいた大根が育ち、

12/6(金)に収穫に行ってまいりました。

今年も大豊作でした。いつもお力添えをいだだいている井口農園の皆様、

本当にありがとうございます。心より御礼申し上げます。

 

公開日:2024年12月09日 15:00:00
更新日:2024年12月09日 16:06:13

カテゴリ:全体
11月30日(土)おやじの会主催「星空観望会」
1130hoshi1

1130hoshi2

1130hoshi3

11月30日(土)は、おやじの会の皆様の主催で、「星空観望会」が行われました。観望会は、夏の防災キャンプの際にも行われましたが、その際は直前の雷雨のため曇り空でした。今回は絶好の夜空で、金星、土星、夏の大三角などなど60名近い参加者は星を眺めることができました。三鷹ネットワーク大からは星のソムリエさん方にもお越しいただき、中でも、校舎屋上からISS(国際宇宙ステーション)が見えた時は歓声が上がりました。最高の一夜でした。星のソムリエの皆様、おやじの会の皆様、今回も本当にありがとうございました。(最後に体育館が避難所になった際に使用するテントもお披露目されました)

公開日:2024年12月02日 10:00:00

カテゴリ:全体
三小芝生でゴロゴロ
1118shiba1

オーバーシード終了!(芝の種をまき冬芝が発芽し整うまでの期間)みんなでゴロゴロしました。子どもたち、とてもうれしそうでした。

公開日:2024年11月29日 09:00:00
更新日:2024年11月29日 10:02:45

カテゴリ:全体
御礼感謝 三小合唱団
1117gasho2

1117gasho1

11月17日(日)、福島県郡山市で開催された第77回全日本合唱コンクール全国大会小学生部門へ出場してまいりました。表彰状と盾をいただきました。今回の全国大会に出場できたのは、三小保護者の皆様、学校関係者の皆様、合唱団OBの皆様などなど多くの皆様の多大なる御声援のおかげです。心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。今後とも三小合唱団をどうぞよろしくお願いいたします。

公開日:2024年11月29日 09:00:00

カテゴリ:全体
学園あいさつ交流
1126aisatu1

1128aisatu2

11/22、26、28の3日間、三鷹中央学園の3校(三小・七小・四中)で「学園あいさつ交流」が行われました。それぞれの学校が徒歩で行ける距離にあるので、生徒会、代表委員会のメンバーが各校へ赴き、あいさつを交わし合うすてきな3日間となりました。

公開日:2024年11月29日 08:00:00
更新日:2024年11月29日 09:36:46