カテゴリ:校長ブログ
三小校長ブログ 3/14号 ~ 小さな善行賞 ~

カテゴリ:校長ブログ 三小校長ブログ 3/14号 ~ 小さな善行賞 ~

小さな善行賞

 

三小恒例の青少対主催「小さな善行賞」を3月4日に行いました。

青少対会長の 師橋 千晴 様 より表彰していただきました。

 

善い行いには大きいも小さいもありません。

子どもたちの中には、みんなの前で表彰されたいと思っている子がたくさんいます。

褒められることは悪いことではありません。称賛されることで次も頑張ろうという気持ちになります。

大きな大会で優秀な賞をおさめたことは、とても素晴らしいことです。

この小さな善行賞も素晴らしいことなのです。

 

 

自立した学びには、評価が大切です。自己評価、相互評価もそうですが、教師から称賛される言葉、評価は次の学びの原動力となります。

1日家庭教育学級で田中副校長が講師を務め、その話の中にあった魔法の言葉。

子どもは褒めて伸ばすことが第一です。

公開日:2025年03月14日 15:00:00