カテゴリ:校長ブログ
三小校長ブログ 2/7号 ~ 3学期の単元開発 No.3 ~

カテゴリ:校長ブログ 三小校長ブログ 2/7号 ~ 3学期の単元開発 No.3 ~

3学期の単元開発 No.3 3年マイプラン学習

 

3年は、国語「たから島のぼうけん(書く)」 算数「三角形」の2教科を組み合わせたマイプラン学習を開発しました。

 

国語は、書く単元を「絵本」か「小説」の2つのコースで選択させて、学習に取り組ませています。

絵本作家コース学習の手引き

小説家コース学習の手引き

物語を創造して作文をするのですが、学習の手引きで教科書の内容に合わせた手順のプリントを用意し、子どもたちは、絵本作家や小説家になりきって、自分の作文を創り上げます。

ただ単に書くことを目的とした学習ではなく、創作する意欲や創造性を引き出すことに焦点化しています。

また、書き終われば渡島ではなく、発展的な課題も自分で選択できるようにしています。

まさに学習の個性化です。

子どもたちの知的好奇心をくすぐるアイデア

教師の遊び心が満載です。

 

算数では、富士山コース、エベレストコースの2つの学習を選択します。

富士山コースの学習の手引き

エベレストコースの学習の手引き

 

算数的活動を取り入れて学習環境を設定しています。

コンパスをつかってかく等の「お試しコーナー」

算数にも発展的な内容があり、個に応じた展開を保障しています。

 

発展的なパフォーマンス課題も準備されており、個に応じて自分の力を十分に伸ばす学習環境が工夫されています。

 

3年生のマイプラン学習では、教科の中でもさらにコース選択できる工夫がありました。子どもたちの学びは、オーセンティックです。

公開日:2025年02月07日 14:00:00