カテゴリ:全体
児童集会で なかよしグループで
カテゴリ:全体
児童集会で なかよしグループで
18日(水)は、児童集会がありました。
「○×クイズ」が今回の出し物でみんなで楽しむことができました。
集会の進行はすべて集会委員の皆さんが行いましたが、司会の言葉や立ち居振る舞い、そして会に参加した子供たちの動きが見事でした。
19日(木)の昼休みには、縦割りで活動する「なかよしグループ」での活動がありました。
リーダーの6年生は、学習用タブレット端末で作成した活動内容をプロジェクタを使いながら、みんなに分かるように説明していました。こちらも見事でした。
そして、みんなで楽しく遊びを楽しんでいました。
(ろうかからの様子)
どちらの日も共通して言えることは、みんなで集合するときは、「何かが」あるとき、「目的をもって集まっている」ということをいつも意識すること・・・。
今回の児童集会、なかよしグループでの活動では、その「意識する」ということがとてもよく伝わってきました。
これからも、メリハリのある集団行動を目指して行きます。
公開日:2024年09月20日 09:00:00
更新日:2024年10月01日 14:06:49